old school 中華ソバ Miya De La Soul(ミヤデラ ソウル)


▲TOPに戻る


入間市宮寺2283-2 [地図
080-1157-4304

9:00~14:00 (2024/8/1~)
月曜休

カウンタ 6席、テーブル 4席×2、2席×1

発券機による食券制
店内禁煙 (敷地内に灰皿あり)

P 14台
最寄り駅は、JR八高線 箱根ヶ崎駅 or 西武池袋線 西武藤沢駅だが、徒歩ではかなり遠い


店主は岩崎建児氏
2019/9/10 市内から移転
開店祝いのお花は、三河屋製麺、とんちぼなど

[Twitter]

外観撮影 2019/9/12

 
【 沿 革 】
2015/ 7/21 『BUSHOU IRUMA BASE 本店』 が移転、
『old school 中華そば Miya Dera Soul』 にリニューアル
[店舗情報]
2019/ 9/10 現在地に移転、店名表記を
『old school 中華ソバ Miya De La Soul』
2021/ 1/23 緊急事態宣言に伴い休業 (~2/8)
2021/ 4/ 1 [営業時間] 11:30~15:00、18:00~21:00 土日祝 11:30~15:00 ⇒ 10:00~14:30
2022/ 6/19 都合により休業 (~7/18)
2024/ 8/ 1 [営業時間] 10:00~14:30 ⇒ 9:00~14:00


[2025/3/6]
  • 特製は、チャーシュー 2枚増し、味玉、海苔 2枚 付き
《中華ソバ》   並盛 180g/大盛 270g +120
中華ソバ 900 [2019/9/10] [2021/1/22] [2021/7/2] [2021/9/11] [2022/1/6] [2022/8/28] [2024/1/9]、特製中華ソバ 1200
塩中華ソバ 900 [2021/11/23] [2022/3/5] [2022/7/19] [2023/4/22] [2023/12/16] [2024/11/14] 、特製塩中華ソバ 1200
背脂中華ソバ 950 [2020/2/27]、特製背脂中華ソバ 1250

《つけソバ》   並盛 200g/中盛 300g +120/大盛 400g +240
つけソバ 並 900 [2019/9/12] [2023/9/2]、特製つけソバ 1200
塩つけソバ 並 900 [2023/5/6] [2024/6/15] [2025/4/15]特製塩つけソバ 1200 [2021/6/23]
背脂つけソバ 950、特製背脂つけソバ 1250

《背脂煮干しニンニクつけ麺》   並盛 240g/中盛 360g +120/大盛 480g +240
背脂煮干しニンニクつけ麺 並 1000、特製背脂煮干しニンニクつけ麺 1300、辛し +50 (1/2味玉付き、並 240g、ゆで時間 8分)
 ⇒ (参考) (限定)ジャンクな背脂にんにく煮干しつけ麺 [2021/5/8]

《油ソバ》  並盛 240g/大盛 360g +120
油ソバ 860 [2021/10/27]、特製油ソバ 1160、辛し +50、油ソバ用 出汁スープ 100 [2021/10/27]


刻みにんにく 30、油そば用マヨネーズ 30、生卵 50、味玉 120 [2023/9/24] (他多数)
のり 6枚 100、メンマ 200、チャーシュー 5枚 400

ライス 180・小ライス 130
背脂ごはん 330 [2019/9/10]、メンマごはん 330、肉めし 小 250

アサヒスーパードライ 中瓶 550
ノンアルコール アサヒドライゼロ 350


《限定、準レギュラー》
2025/ 4/ 4 辛麺 950 (大盛不可)
2025/ 3/27 昔ながらっぽいしょうゆらーめん 950 (1/2味玉付き、大盛不可)
2025/ 3/ 5 札幌風味噌ラーメン 1000、バター 100、特製 300
2025/ 1/26 ユズ香る塩ラーメン 950 (1/2味玉付き、大盛不可)
2024/10/10 ① 背脂味噌ラーメン 1000 (背脂抜き・少なめ不可)
② 背脂辛し味噌ラーメン 1050 ( 〃 、辛さ2倍可)
大盛 +120、特製 +300、バター 100
2024/ 9/13 昔ながらの豚出汁醤油らーめん 900 (大盛不可)、特製 +300
2024/ 7/25 冷やし塩中華ソバ 1000
2024/ 7/12 青唐辛子の塩つけソバ
2024/ 4/27 ブラック中華そば 950 (大盛不可)
2024/ 4/19 カレーラーメン 980、スライスゆで玉子 100、特製 300、大盛 120
2024/ 3/17 煮干しソバ 900、特製 300 (大盛不可)
2024/ 1/23 生姜醤油ラーメン 980、特製 300
2023/12/16 背脂にんにく煮干しラーメン 1000、辛し変更 +50
(1/2味玉付き、大盛不可・にんにく抜き可)
具材 : チャーシュー 1枚、1/2味玉、メンマ、モヤシ、フライドオニオン、にんにく、もみのり
2023/11/11 背脂味噌カレーラーメン 1050 (1/2味玉付き、大盛不可)
バター 100、特製 300
2023/ 9/30 淡麗塩煮干しの昆布水つけソバ 950 (あつ盛り不可)
2023/ 9/24 背脂にんにく煮干しラーメン 1000
背脂にんにく辛し煮干しラーメン 1000
(1/2味玉付き、大盛不可・にんにく抜き可)
2023/ 9/15 宮寺式ラーメン 950 (大盛不可)
2023/ 9/10 生姜醤油ラーメン 900、特製 +300
2023/ 8/12 ざる中華 900 (中盛・大盛可、スープ割り不可)
2023/ 7/ 9 中華ソバブラック 950 (大盛不可、味うすめ・ブラックペッパー抜き不可)
2023/ 7/ 2 ゆず塩ラーメン 900 (大盛不可、ネギ抜き不可)
2023/ 3/30 ヒラコチャンラーメン 880 (大盛不可)、
特製(チャーシュー2枚、味玉1ヶ、のり2枚) 200
2023/ 3/12 平子煮干し生姜醤油ラーメン 900 (大盛不可)
特製(チャーシュー2枚、味玉1ヶ、のり2枚) 200
2023/ 1/22 背脂生姜味噌中華ソバ 880 (1/2味玉付き、大盛不可、背脂抜き・少なめ不可)、バター 100
2022/12/24 生姜醤油ラーメン 880 (大盛不可)
2022/11/27 マー油香る背脂カレー味噌中華ソバ 900 (1/2味玉付き、大盛不可)
特製トッピング(チャーシュー2枚、味玉、のり2枚) 200 
2022/11/ 3 背脂生姜味噌中華ソバ 900 (大盛不可)、特製トッピング 200
2022/10/ 9 煮干醤油ソバ 850 (大盛不可)、
特製トッピング(チャーシュー2枚、味玉、のり2枚) 200
2022/ 9/17 淡麗青唐辛子醤油ラーメン 850 (大盛不可)
2022/ 5/28 もり中華 880 (つけだれは冷、1/2味玉付、中盛 300g +100、大盛不可)
2022/ 4/16 昔ながらの塩らーめん 850 (大盛不可)
2022/ 3/ 5 Junkつけ麺 900 1/2味玉付き、ニンニク抜き可、並盛 240g/中盛 360g +100/大盛 480g +200
2022/ 1/30 濃厚味噌中華ソバ 900 (大盛不可、1/2味玉付き)
2021/12/19 塩煮干しラーメン 800 (大盛不可)
2021/10/10 アゴ出汁塩中華ソバ 800 (大盛不可)
2021/ 9/11 Junkな背脂煮干しソバ 900 (麺240g、大盛り不可、別盛りニンニクあり)
2021/ 9/ 2 生姜中華ソバ 800 (大盛不可)
2021/ 7/18 ワカメと生姜の冷やし塩ラーメン 850 (大盛不可)、お茶漬けごはん 梅 150
2021/ 7/11 梅と大葉の冷やし塩ラーメン 850 (1/2味玉付き、大盛不可)
2021/ 7/ 2 冷やしつけソバ 850 1/2味玉付き、並盛 270g/大盛 +100
(麺の下に昆布出汁が入っているので途中で混ぜてお召し上がり下さい。つけダレも麺も冷たい商品)
2021/ 5/ 8 ジャンクな背脂にんにく煮干しつけ麺 (1/2味玉付き) 900 ⇒ レギュラー化 ⇒ 終了
並盛 240g 900/中盛 360g +100/大盛 480g +200
特製トッピング(味玉1ヶ、チャーシュー1枚、海苔2枚) 150、トッピング辛し 50
2021/ 1/22 背脂にんにく煮干しのジャンクつけ麺(味玉付き) 900
2020/ 2/27 [期間限定] 油ソバ ⇒ 辛い油ソバ or スパイシーカレー油ソバに変更 無料
2020/ 1/ 7
2019/11/14
[準レギュラー] 大盛不可、ちょっぴりジャンク、にんにく入り・抜きは不可、味は少し濃いめ・薄め不可 ⇒ 終了
背脂煮干しソバ [2019/11/14] 850
背脂辛し煮干しソバ 900
背脂煮干し用 特製トッピング 150 (チャーシュー 1枚、味玉、海苔 2枚)


(以前のメニュー)
[2024/11/14]
チャーシュー 6枚 350

[2024/9/13]
「お米の高騰が止まらないため、8/20からご飯類値上げ」とある
ライス 150・小ライス 100
背脂ごはん 300、メンマごはん 300、肉めし 並 300・小 200

[2023/4/22]
ネギライス(数量限定) 350

[2023/3/30]
ラーメン大盛 +100
つけソバ中盛 +100、つけソバ大盛 +200
油ソバ・まぜソバ大盛 +100

[2023/1/22]
中華ソバ 830、特製中華ソバ 1030
塩中華ソバ 830、特製塩中華ソバ 1030
背脂中華ソバ 880、特製背脂中華ソバ 1080
(ラーメン) 大盛 +100
つけソバ 並盛 180g/中盛 270g +100/大盛 360g +200
つけソバ 並 810、特製つけソバ 1010
塩つけソバ 並 810、特製塩つけソバ 1010
背脂つけソバ 860、特製背脂つけソバ 1060
背脂煮干しニンニクつけ麺 並 950、特製背脂煮干しニンニクつけ麺 1150 (1/2味玉付き、並 240g、ゆで時間 8分)
油ソバ 810、特製油ソバ 1010、油ソバ用 出汁スープ [2021/10/27] 100
(油ソバ・まぜソバ) 大盛 +100
生卵 50、味玉 100、のり 6枚 100、メンマ 150、チャーシュー 6枚 300
ライス 150・小ライス 100
背脂ごはん [2019/9/10] 250、メンマごはん 250、肉めし 並 300・小 200
アサヒスーパードライ 中瓶 500
ノンアルコール アサヒドライゼロ 350

[2022/12/24]
JUNKつけ麺 並 950、特製JUNKつけ麺 1150 (背脂煮干しニンニクつけ麺、1/2味玉付き、並 240g、ゆで時間 8分)

[2022/ 5/28]
ランチセット(平日のみ)   ※ 2022/4末 提供終了
ランチAセット 中華ソバ+ごはん 小 830
ランチBセット 背脂中華ソバ +肉めし 小 930

[2022/3/5]   2022/4/12 価格改定
中華ソバ 780、特製中華ソバ 930
塩中華ソバ 780、特製塩中華ソバ 930
背脂中華ソバ 830、特製背脂中華ソバ 980
(ラーメン) 大盛 +100
つけソバ 並盛 180g/中盛 270g +100/大盛 360g +200
つけソバ 並 [2019/9/12] 760、特製つけソバ 910
塩つけソバ 並 760、特製塩つけソバ [2021/6/23] 910
背脂つけソバ 並 810、特製背脂つけソバ 960
油ソバ 760、特製油ソバ 910、油ソバ用 出汁スープ 100
(油ソバ・まぜソバ) 大盛 +100

生卵 50、味玉・メンマ・のり 100、チャーシュー 300

ライス 150・小ライス 100
背脂ごはん 200、メンマごはん 200、肉めし 並 300・小 200
(夜限定)チャーハン 600・半チャーハン 400
ランチセット(平日のみ)
ランチAセット 中華ソバ+ごはん 小 830
ランチBセット 背脂中華ソバ +肉めし 小 930
アサヒスーパードライ 中瓶 500
ノンアルコール アサヒドライゼロ 350

[2021/7/18]
JUNKつけ麺 900、特製JUNKつけ麺 1050/辛・カレー 950(提供予定)
(並盛 240g/中盛 360g +100/大盛 480g +200)
参考 ジャンクな背脂にんにく煮干しつけ麺 [2021/5/8]

[2021/1/22]
塩中華ソバ [2020/1/7] 780、特製塩中華ソバ 930
油ソバ 710、特製油ソバ 860
背脂煮干しのまぜソバ 800、特製背脂煮干しのまぜソバ 950、油ソバ用 出汁スープ 100
背脂煮干しのまぜソバ(カレー) 830、特製背脂煮干しのまぜソバ(カレー) 980
(油ソバ・まぜソバ) 大盛 +100

[2020/2/27]
中華ソバ 780、特製中華ソバ 930
背脂中華ソバ 830、特製背脂中華ソバ 980
油ソバ 710、特製油ソバ 860、油ソバ用 出汁スープ 100
(中華ソバ・油ソバ) 大盛 +100
つけソバ 並 180g [2019/9/12] 760、特製つけソバ 910
背脂つけソバ 並 180g 810、特製背脂つけソバ 960
(つけソバ) 中盛 270g +100/大盛 360g +200

[2020/1/7]
塩中華ソバ [2020/1/7] 780、特製塩中華ソバ 930
塩つけソバ 並 180g 760、特製塩つけソバ 910
辛い油ソバ 710、特製辛い油ソバ 860

[2019/11/14]
ランチAセット 中華ソバ+ごはん 小 800(肉めしに変更 +100)
ランチBセット 背脂中華ソバ 大盛+肉めし 小 900
背脂煮干しらーめん 850
背脂煮干しつけソバ 850 中盛り +100/大盛り +200

[2019/9/10]
中細ソバ 750
背脂中華ソバ 800
油ソバ 680
つけソバ 730、背脂つけソバ 780
 




卓上の調味料など


[2019/9/10]
カウンタ席
割り箸以外の、調味料、レンゲ、グラス、ティッシュペーパーは、引き戸に隠れている。


[2019/9/10]
卓上の調味料

GABAN ホワイトペッパーパウダー
一味唐辛子


ごはん用ゴマ塩


[2019/9/10]
卓上のグラス





その他


[2021/11/23]


[2021/1/22]
店頭の案内




 
中華ソバ

中華ソバ


中華ソバ+味玉
[2024/1/9]
¥900+サービス

POPに 「値上げを抑えるため、小松菜はやめさせて頂きました」 とある

(以前と同じ印象はコピペ)
煮干しが強めに効いており、苦味などは気にならないほどに抑えられている。
熱々なのに風味の劣化は皆無で、煮干しのクリアな風味と旨味が染み出た上質なスープ。
表面には透明な油が浮いているが、しつこさはない。
味付けは醤油ベースで、適度な濃さ。

麺は中太で平打ちの縮れ。
適度な硬さのある茹で加減で、ツルツルとした表面と、プルッ・モチッとした食感があってスープとの相性が良い。
(三河屋製麺)

チャーシューは大判で分厚いカットでボリュームがある。
豚肩ロースの煮豚で、柔らかく肉の旨味があり、しっかりとした味付け。

味玉は黄身はトロッとした半熟で、白身は表面に近い部分は濃いめに色づいている。
味付けは濃すぎなく玉子の旨さがある。

メンマは平らでコリコリとした食感がある。
海苔は風味が良い。
その他の具は、ナルト。
薬味は長ネギの小口切り。

雑味のないクリアな煮干し感は、欠点が見当たらないほど好みの一杯。



チャーシュー

味玉

メンマ



POP




 
塩中華ソバ

塩中華ソバ


塩中華ソバ+味玉
[2024/11/14]
¥900+サービス

(以前と同じ印象はコピペ)
透明感のある熱々のスープは、煮干しの香りと旨味がクッキリと染み出した上質なスープ。
かすかなビター感が、より旨味を押し上げている印象。
味付けは塩ベースで、ちょうど良い濃さ。柔らかくふくよかな味わい。
表面には透明な油が少量浮いている。
前回と同様に、柚子皮が入っていた。柑橘系の風味が良く合う。

麺は中太で平打ちの縮れ。
適度な硬さのある茹で加減で、ツルツルとした口当たりとモチッとした食感があって、スープとの相性が抜群に良い。
麺量180gとボリュームがある。
(三河屋製麺)

チャーシューは豚肩ロースで、大判で厚めのカット。柔らかく、肉の旨味がある。
味玉は黄身はトロッとした半熟で、白身は全体的に色づいている。味付けは濃すぎなく、トロリとした黄身が旨い。

メンマは平らでコリコリとした食感で風味が良い。
その他の具は、海苔、ナルト。
薬味は長ネギの小口切り。

醤油も良いが、煮干し感をダイレクトに味わえる塩もかなり好み



チャーシュー

味玉

メンマ

柚子皮

スープ






 
背脂中華ソバ

背脂中華ソバ


背脂中華ソバ
[2020/2/27]
¥830

(以前と同じ印象はコピペ)
ベースのスープは中華そばと同じと思われるが、背脂がたっぷりなので、煮干しの風味は強く感じない。
背脂はたっぷりで香ばしい。甘みがあり、見た目ほどしつこくないが、適度なパンチがある。
味付けは醤油ベースで、適度な濃さ。

麺は中太で平打ちの縮れ。
適度な硬さのある茹で加減で、モチッとした食感としなやかなコシがある。
スープとの相性は良い。
(三河屋製麺)

チャーシューは豚肩ロースの煮豚。柔らかく、しっかりとした味付け。
メンマは平らでコリコリとした食感がある。
その他の具は、海苔、ナルト。
薬味は刻み玉ねぎと、カイワレ菜。



チャーシュー

たっぷりの背脂

メンマ




 
つけそば

つけソバ


つけソバ+味玉
[2023/9/2]
¥900+サービス

(以前と同じ印象はコピペ)
つけ汁は温度が熱く、中華そば同様に煮干しがかなり強めに効いている。
苦味・エグ味は皆無で、煮干しの風味そのものがアクセントになっている。
表面には透明な油が浮いている。
味付けが醤油ベースでつけ汁らしい濃いめ。
酸味・辛味・甘味はなく、中華そばの味わいを踏襲している。
丼の淵の柚子胡椒が味変になる。

麺はラーメンと同じで、中太で平打ちの縮れ。
水で締めてあるので、硬めでモチッとした食感があって、つけ麺の麺に最適。
(三河屋製麺)

具は中華ソバと同じで、麺にトッピングされている。
チャーシューは豚肩ロースの煮豚。大判で分厚いカットで柔らかく、しっかりとした味付け。
メンマは平らでコリコリとした食感がある。
その他の具は、海苔、青菜、ナルト。
つけ汁には、長ネギの小口切りが入っている。

スープ割りは、器を一旦厨房に引き上げて、スープを注いで再度提供される。
熱いつけ汁が再現されて、煮干しの風味が再度引き立ち、美味しさが二度楽しめる。





つけ汁

麺をつけ汁に漬けて

チャーシュー

味玉

メンマ

柚子胡椒

スープ割り




 
塩つけソバ

塩つけソバ
(スマホにて撮影、以下同様)


塩つけソバ+味玉
[2025/4/15]
¥900+サービス

つけ汁はサラリとして、煮干しが効いている。
味付けはクッキリとした塩味だが角がなくまろやかさがある。つけ汁としては適度な濃さ。
適度なオイリー感があり、くどくなくちょうど良い。
柚子皮の柑橘系の風味と、少量の鷹の爪の輪切りのピリッと感が良く合っている。
薬味は長ネギの小口切りと、柚子皮と鷹の爪が若干。

麺は中太平打ち縮れで、表面はツルツル。
氷水で締めてあり、硬すぎず滑らかさがある、つけ麺らしい麺。
(三河屋製麺のはず)

具は麺にトッピングしてある。
チャーシューは大きく厚めのカットの肩ロース。柔らかく肉の旨味がある。
味玉は黄身がトロッとした半熟で、白身は表面に近い部分は濃いめに色づいている。味付けは濃すぎなく丁度良い。

メンマはコリコリとした食感がある。
その他の具は、海苔大、ナルト。

つけ汁の薬味は、長ネギの小口切り、鷹の爪、柚子皮。

スープ割りは、器を一旦厨房に引き上げて、スープを注いで再度提供される。
熱いつけ汁が再現されて、煮干しの風味が再度引き立ち、美味しさが二度楽しめる。

塩中華ソバの美味しさを踏襲したつけ麺!

麺が入った丼



つけ汁

麺をつけ汁に漬けて

チャーシュー

チャーシュー

味玉

メンマ

柚子胡椒

柚子胡椒を麺と合わせて

スープ割り




 
油ソバ

油ソバ+出汁スープ
専用のラー油が付き


油ソバ+味玉+油ソバ用 出汁スープ
[2021/10/27]
¥760+サービス+¥100

専用のラー油が付く

麺は太麺平打ち縮れで、たぶんつけ麺と同じ麺。
茹で上げで温かく、モッチリとした食感。

底にタレが入っているので、良くかき混ぜて食べる。
醤油ベースだが濃くないので、クドくなく食べやすい。
なので、トッピングの揚げネギをはじめ、専用のラー油や卓上の胡椒で味変すると味わいがかなり変わり、色々な美味しさが楽しめる。

油ソバ用 出汁スープは、煮干しなどの和風で熱々。
味は付いていない。
つけ麺のようにして食べると、全く違った美味しさがある。
油ソバには必須アイテム。

チャーシューは肩ロースで、大きく分厚くボリュームがある。
肉の旨味がある。

味玉は黄身はトロトロの半熟で、白身は表面に近い部分は濃いめに色づいている。
味付けは濃すぎなく丁度良い。

メンマは極太でコリコリとした食感。
その他の具は、揚げネギ、ナルト、海苔。

麺の入った丼



チャーシュー

味玉

揚げネギ

メンマ

油ソバ用 出汁スープ

煮干しなどの和風スープ。

麺を浸すと、違った美味しさがある。




 
背脂ごはん


背脂ごはん
[2019/9/10]
¥200

背脂が多めにトッピング。
ブラックペッパーがアクセントになっていて、しっかりとした味付けで美味しい。



戻る レポートの一覧に戻る