弟子屈ラーメン 弟子屈総本店
![]() |
[2025/9/24]
魚介しぼり醤油 [2023/10/8] 1000、魚介しぼり醤油チャーシュー 1200 弟子屈醤油 980、弟子屈醤油チャーシュー 1180 弟子屈味噌・辛味噌 1000(大辛 +50円)、焼肉味噌・焼肉辛味噌 1200 和だし醤油 [2025/9/24] 980 貝だし塩 [2025/9/24] 980 白湯塩 1000 レッドドラゴン 1100 大盛り +150円 バラビッグチャーシュー 1枚 200 肩ロースチャーシュー 2枚 200 味付け玉子・メンマ・ねぎ・磯海苔 150、コーンバター 180 行者にんにく餃子 5個 350・10個 600 大北海道手づくり餃子 3個 500 弟子屈 味噌ザンギ 1個 250・3個 700 チャーマヨのり巻き 350、山わさび巻き 350、ミニ豚丼 580 ライス 180・小ライス 120 サッポロクラシック生+行者にんにく餃子 5個 980 生ビール サッポロクラシック生 700、サッポロラガー 中瓶 800 サッポロプレミアム アルコールフリー 480 ペプシコーラ・オレンジジュース 350
メニューから抜粋
魚介しぼり醤油 (中太ちぢれ麺、全店一番人気)
オホーツクのホタテ干し貝柱や数種類の魚介と野菜を炊き込み、裏ごしで絞り上げた特製醤油タレ。北海道の食材があってこその醤油。
弟子屈醤油 (特製細麺)
弟子屈ラーメンの原点はこの醤油。
スープのこだわりをストレートに表現し、特製の細麺を合わせ、評価されてきました。 弟子屈味噌・辛味噌 (中太ちぢれ麺、函館産「刺身昆布」のせ)
4種類の北海道産味噌に中華醤や和出汁などを加え、芳醇で深い味わいに仕上げました。
和だし醤油 (特製細麺) 5種類の北海道醤油に上質な鰹節とサバ節が香る支那そば系のあっさり醤油。特製の細ちぢれ麺を合わせました。
貝だし塩 (中太ちぢれ麺) スープの旨味をストレートに伝えてくれる淡麗な塩ラーメン。ホタテやアサリなどの貝の旨味を加えました。
むかし醤油
摩周湖の豊かな清流と温泉。歴史的検証のもとラーメンを再現しました。鰹出汁のあっさり醤油。
(以前のメニュー) [2023/10/8] 弟子屈醤油 900 魚介しぼり醤油 950 弟子屈味噌・辛味噌 950(大辛 +50円) むかし醤油 900 貝だし塩 900 大盛り +110円 バラビッグチャーシュー 1枚 200 肩ロースチャーシュー 2枚 200 味付け玉子・メンマ・ねぎ・磯海苔 120、コーンバター 150 行者にんにく餃子 5個 320・10個 540 チャーマヨのり巻き 250、山わさび巻き 320、ミニ豚丼 480 ライス 150・小ライス 100 サッポロクラシック生+行者にんにく餃子 5個 880 生ビール サッポロクラシック生 600、サッポロラガー 中瓶 660 サッポロプレミアム アルコールフリー 320 ペプシコーラ・オレンジジュース 250 |
卓上の調味料など |
![]() |
![]() |
[2023/10/8] |
![]() |
[2023/10/8] |
![]() |
[2023/10/8] |
![]() |
[2023/10/8] |
![]() |
![]() |
[2025/9/23] |
![]() |
[2025/9/23] |
魚介しぼり醤油 | |
![]() |
魚介しぼり醤油 |
|
|
![]() |
麺 |
![]() |
チャーシュー |
![]() |
味玉 |
![]() |
メンマ |
![]() |
スープ |
![]() |
丼 |
![]() |
和だし醤油 | |
![]() |
|
|
|
![]() |
麺 |
![]() |
チャーシュー |
![]() |
メンマ |
![]() |
バラ海苔 |
![]() |
ほうれん草 |
![]() |
卓上の調味料で味変 |
![]() |
スープ |
![]() |
丼 |
貝だし塩 | |
![]() |
|
|
レポートの一覧に戻る |