▲TOPに戻る


麺処 いし川





 
(限定)

(限定) のらぼ菜~ラ 2025
[2025/1/3]
¥1300

【お店からの告知(要約)】
カルボナーラ風まぜそば♪
・大盛特製可
・スープ割できます。
・専用半ライス(100円)で飯割も♪
チーズグレーターでシュッシュッ!
ペッパーミルをガリガリ
トリュフソースを添えて

自家栽培のらぼう菜、桜チップで燻製した鶏モモ焼豚、
パルミジャーノレッジャーノ(牛乳)&ペコリーノロマーノ(羊乳)、
東京牛乳&浅野さんちの卵 等を使用

(限定)
のらぼ菜~ラ 2025


丼の底に、東京牛乳・浅野さんちの卵などを使ったカルボナーラソースやオリーブオイルなどが溜まっているので、麺と良くかき混ぜて食べる。
まろやかなソースに、直前にグレーダーで細かく削ったパルミジャーノレッジャーノ(牛乳)&ペコリーノロマーノ(羊乳)のチーズの風味がプラス。
ブラックペッパーがちょうど良いアクセントになっている。
「浅野さんちの卵」の卵黄のまったり感がとても良い。
別添えのトリュフソースは、独特な香りがプラスされて味変アイテムとなっている。

麺は太麺で、軽くウェーブがかかっている。
釜揚げ(茹で上げたまま)なので温かく、モッチリとした食感があり、麺そのものが美味しい。
ソースとの絡みが良く、まぜそばに適した麺。
(五ノ神製麺)

チャーシューは2種。
鶏モモチャーシューは3切れで、桜チップで燻製した香ばしさとしっかりとした食感で、しっかりとした塩味がある。
肩ロースチャーシューは短冊状にカットしてある。肉の旨味が良い。

パプリカ、しめじはソテーしてあるようだ。
自家栽培ののらぼう菜は細かくカットしてあり。クセがなくフレッシュ感があって美味しい。

その他の具は、「浅野さんちの卵」の卵黄、直前に削ったパルミジャーノレッジャーノ(牛乳)&ペコリーノロマーノ(羊乳)。
別添えでトリュフソース。

スープ割りでカルボナーラソースの味わいを二度楽しめる。フライドオニオン?が追加される。

カルボナーラ風の洋風まぜそば



パルミジャーノレッジャーノ(牛乳
ペコリーノロマーノ(羊乳)
卵黄

鶏チャーシュー

短冊斬りのチャーシュー、
のらぼう菜

パプリカ、しめじ

トリュフソース

トリュフソースで味変

スープ割り



食券




 
(限定)

(限定) もち姫の手打ちラーメン
[2025/1/3]
¥1300

【お店からの告知(要約)】
明けましておめでとうございます♪
明日の3日(金)のみ正月営業ですッ!
★『もち姫の手打ちラーメン』
北海道産「もち姫」をメインに「はるゆたか」をブレンド
かなり独創的な麺に仕上がりました
手打ち手切りなので太さがランダムです
スープは秋刀魚煮干しメインの鶏魚介
42杯限定、大盛不可、替玉細麺OK
特製無しですがワンタン1つ、味玉付きます
「炙りチーズ丼」もあります

(限定)
もち姫の手打ちラーメン


鶏にサンマ煮干しなどの魚介系を合わせたスープは分厚い旨味があり、芳醇な醤油のコクが合わさって美味しい。
表面の油は多くなく、スッキリと食べ進める。
柚子皮の柑橘系が味変アイテム。

麺は初の自家製手打ち・手切り。
北海道産「もち姫」をメインに「はるゆたか」をブレンド。
超太麺平打ちで短め。ツルツル啜ることはできない。
モッチモチ食感で、かなり独創的な麺。
(自家製麺)

チャーシューは2種。
豚チャーシューは肩ロースで、炭火焼きの香ばしさと肉の旨味がある。
鶏チャーシューはムネ肉で、しっとりと柔らかい。

味玉は黄身がトロッとした半熟で、白身は全体的に色づいている。甘め黄身が美味しい。

ワンタンは1個で、生姜が効いて肉の旨味がある。

レンコンの輪切りはサクサク。

その他の具は、海苔、寿のナルト。
薬味は、長ネギの白い部分の小口切り、スプラウト(紫キャベツ)、三つ葉、柚子皮。

年越しにふさわしい一杯!



チャーシュー

味玉

ワンタン

薬味など
蓮根、寿のナルト、スプラウト(紫キャベツ)、三つ葉、柚子皮、ネギ

スープ



食券



戻る レポートの一覧に戻る